東京マルイ電動ガン【P90TR】の分解手順です。初めて分解を行う方、不安な方の参考になれば幸いです。インナーバレル交換やメカボックスの取り出し、改造/カスタム時にも参考になると思います。 メカボックス・バージョン:Ver.6を使用。 ※解体する前に必ずこちらをお読み下さい。 P90TR 分解手順 P90は初めて解体を行なう人には、非常に優しい作りになっていると思われる。最初はP90でメカボックスやインナーバレル交換を勉強してから、M4などへいく方が良いかも知れない。Ver6用の改造パーツも数多く出ているので、改造するのも楽しい銃である。 |
マガジンを本体より外す。 バッテリーも外しておくこと。 |
【フレームの解体】 @のボタンを押しながら、トップレール部分を Aの方向(前方向)に引き抜く。 |
インナーバレルの入っているトップレール部分と、メカボックスの入っている本体部分は簡単に分離させることが出来るのがP90のメリット。 |
【インナーバレル取り外し】 @方向にチャンバーを押し込みながら、 A方向に90°回転させる。 |
回転させたまま、チャンバーを引き抜く。 |
インナーバレルに2cm程度のスプリングが付いているので、紛失しないように注意する。 |
【メカボックスの取り出し】 バッテリーを入れる際の本体後部のふたを外す。 |
@の部分のネジを+ドライバーで外す。左右の2箇所ある。 ネジを外したら、フタをA方向に押し上げてから、下の方から斜めに引き抜く。ちょっとコツがいるので、じっくりやろう。 |
外したフタが、実はメカボックスを固定しているフタなのである。 このフタを取り外すだけで、既にメカボックスの後部が見えている。 |
本体を下に向ければ、メカボックスがズレ落ちてくる。落ちない場合は、すこし振れば落ちてくる。 床などに落とさないように、細心の注意が必要。 |
インナーバレルもそうだったが、P90ではメカボックスの取り外しも、非常に簡単に出来る。 |
【メカボックスの解体】 矢印3箇所のネジを外す。 星型ドライバー(T10)を使用すること。 |
モーターから端子を外す。 |
これで、トリガースイッチ部分の電線パーツが全て取り外せる。 |
次に矢印2箇所のネジを+ドライバで外す。 |
これで、モーターがメカボックスから取り外せる。 |
本体を開けるために@のネジを星型ドライバー(T10)で外し、上部の固定板をA方向へスライドさせる。 |
この状態でメカボックスは分離出来る状態なので、スプリングが飛び出さないように注意すること。 |
シリンダ部分を押さえ、少し開けてからスプリングガードを押さえて、ゆっくりとメカボックスを開ける。 スプリングが勢いよく飛び出してくる可能性があるので、周りに何もない広いところで開けること。 |
【インナーバレルの外し方】 HOPを押さえているピンをピンポンチで外す。 |
インナーバレルを固定しているパーツを両手を使って@の方向に引き上げる。力を均等に掛けて引き上げないと破損するので慎重に。 固定パーツを外したら、インナーバレルをパッキンごとAの方向に引き抜く。引き抜く際にはHOPゴムが落ちる場合があるので慎重に。 |
HOP、バレルをチャンバーから引き抜いた状態。 インナーバレルを入れる際にはシリコンスプレーなどで滑りやすくする必要がある。 矢印が指しているのがHOPゴム。非常に小さいので無くさないようにする。 |
インナーバレルからハッキンを外した状態。 インナーバレルを交換する場合には、上記の手順を逆に行なえばOK。 |
作りは少々簡単だが、普通に高速連射化や静音化へのカスタマイズも可能であり、またサイレンサ内部までインナーを伸ばし、集弾性を高める事も出来る。何よりも軽くて取り回しが良いのでゲームでもかなりの威力を発揮する銃だ!! |